社員掲示板

案件

おはようございます。

ぽっかり抜けているのは
2001年から7〜8年くらいの間にデビューした
アーティストと発表された楽曲です。

ちょうどその期間は子育てをしていました。
朝から晩までEテレを付けっぱなし。
見るもの聞くもの全て子ども向けのものばかり。
わんわん先輩、お世話になりました!

しかしいざ見始めると、いい曲が多く
沼に浸かるのは楽しかったです。

だんご三兄弟やテトペッテンソン
アリゴリズム体操などはバッチリ歌えます。

すっぽり抜けているのはケツメイシ、湘南乃風、
フジファブリックなどです。
つまり本部長が大好きなあたり。

スカロケで勉強させていただいてます!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-14 08:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
私も3年ズレくらいで10年ほど、ぽっかり穴空いてます。先日、リスナーさんと本部長でandymoriさんの話になった時は正に未知との遭遇でしたね。あれ以来Apple Musicで頻繁にかかるようになりました。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-04-14 08:30

おはようございます
本日もお疲れ様です。

最近の曲、僕はとても疎いですね~。
Adoさん、ヨルシカさん、YOASOBIさん等々、ラジオや音楽番組では曲を聞いたことはあっても
「この曲はこの人」というようなつながりが出来ていません。

昔は、CDレンタルしてきてMDに入れたり、CDの内容をコピーして自分なりの楽曲一覧を作って
CDプレーヤーで聞いていましたが、スマホに対してCDのダウンロードが主流になってきてからは
専ら好きなアーティストさんに特化するようになってしまいました。

う~ん、残念(;´Д`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-04-14 10:29

だおさん

私は、子どもがバンドをやるようになり
家で練習するもんで
ラッドウインプスやバンプオブチキンを
一緒に聴き始めた次第です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-14 13:59

しばいぬさん

今のアーティストさんはお顔を出さない方が
いますからなかなか覚えられません。
呪術廻戦のEveさんはライブでも
顔が見えない演出をするんですって(O_O)

インスタの方もありがとうございます!(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-14 14:07