社員掲示板

本日の未体験案件。

本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です!

私の未体験案件、、、
それは、「足が攣る」です。

足だけでなく、体はどこも攣ったことがありません。
よく、家族が昼でも夜でも突然、「あーーーー!痛い痛い!!攣ったー!」って騒いだりしているのですが、そんなに痛いものかどうか、未体験です。

アラフォーですが、これから体験することはあるんでしょうか、、、怖い、、、

まりりんに会いたい

女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-04-14 17:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

攣ると言う字が分かりませんでした

糸に言に糸その下に手ですね

ありがとうございました

攣るのは水分が足りない時に起きたりします
教えてあげて下さい
それ以外もあるかもしれませんが大概は治ると思います

ジャンマイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-04-14 17:53

お疲れ様です!
私は整骨院勤務ですが、身体がつりやすい原因の多くが「水分不足」と「使いすぎ」です。もちろん全てがそうではありませんが。。
水分を多めに摂取してアキレス腱伸ばし(ふくらはぎの場合)をするだけでもかなり改善されると思います。

銀色

男性/39歳/埼玉県/会社員
2021-04-14 19:40

まりりんに会いたいさん

これから体験する可能性、あると思います。
私は10代で部活中はふくらはぎだけ
つっていました。それ以来無縁でしたが、
妊娠中と、更年期の始まり(?)に身体の
あちこちがつりました。しかも強烈な…。
他の方のレスにあるように水分のバランスが
悪いと起きるのだと思います。
でも、どうしようもない。
無駄とも思えるマッサージを続けながら
時が過ぎるのを耐え忍ぶだけでした…。
怖がらせてすみません。一例として(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-14 21:08

皆様、ありがとうございます!
水分が大事なのですね!

水分は比較的よく摂ってる方だと思うのでまだみけいけなのかなと思ったり。
もし攣った場合の対処方も伺えたので、いざ攣ったら怖いですが、、、これからも水分をたくさん飲むようにして気をつけたいと思います!

まりりんに会いたい

女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-04-15 10:27