案件ではないですが
本部長 秘書 社員の皆さま お疲れ様です。
案件ではないですが、皆さんに意見をお聞きしたく書き込ませて頂きます。
僕は大阪の大学生です。大阪では高校生までの部活動停止、大学生にはオンライン授業が求められているのですが、街を歩けば普段通りに通勤する方のなんと多いことか。大学生として、何故ここまで学生の行動を制限させられる一方で、働いている方はテレワークが奨励されているにも関わらず以前のように通勤する方が減らないのでしょうか。
その上メディアでは、会社員同士の飲み会や歓送迎会で感染者が出たというニュースがたえ、正直怒りを禁じえません。勿論学生の中にも、マスク無しの飲み会をしているという団体があると報じられることもあり反省すべき点は十分にあると思いますが、どうしてもモヤモヤしてしまいます。
本部長、秘書のご意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします。
ふぁーらくん
男性/26歳/大阪府/大学院生
2021-04-15 17:26