社員掲示板

愚痴はかせてください

誰にも話すことができないのでここで愚痴を消化させてください…。

自分と誰かをくらべないでほしい。

同い年のいとこが、今年から看護師として働くことを母から聞いた。

いとこの母親(叔母)が母に「うちの子は看護師として働くのに〇〇ちゃんは何にもしてないんだね」と言われたらしく、言い返せず恥ずかしかったと私に言ってきた。

確かに私はアルバイトだし資格も職歴もない。
それは自分が1番痛感している。
だから資格をとるために勉強もはじめた。
それを知っているはずなのに…。

どんなかたちであっても自分の親は応援してくれている!私の味方だ!と思っていたけれど、勝手に裏切られたような気持ちになった。
比べられたこと、恥ずかしいと言われたこと、
自分が惨めで情けない気持ちと悲しく悔しい気持ちでバイトに行く道中1人泣いた。

マイナスな言葉に飲み込まれそうで、
「私はわたしなりに少しずつ進んでる!
大丈夫!」 「人は人、自分は自分」
そう考えても、言われた言葉が忘れられなくて
自分に自信がもてなくなりそう…。

ねこや

女性/--歳/東京都/アルバイト
2021-04-16 00:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。気持ち吐き出して一通り泣いたら、また前を向いて下さい。

親御さんはねこやさんを傷付ける意図は無かったと思いたいです。

現実として。比較されるし、結果なり成果を出さなければ、準備も勉強も評価されません。
けど、自分は自分なので、どう言われようが試行錯誤なりトライ&エラーを繰り返すしかないです。

道のりは長く、平坦で無いです。
なので先ずは、しっかり泣いて吐き出して下さい。

ねこやさんがなりたい自分を見据えて
毎日を有意義に積み上げる事を期待してます。

オクラホマ

男性/46歳/東京都/会社員
2021-04-16 04:11

ねこやさん

お気持ちわかります。僕も人に自慢できるようなことは何一つなく、人を羨んでばかり。そんな自分が好きになれずよく泣いていました。焦らずゆっくり歩いていきましょ!前だけを見ず道端咲くキレイな花を見つけるようにささやかな幸せや小さな楽しみをひとつひとつ拾い集めながら。時には立ち止まってもいいですし。ねこやさんの笑顔の時間が一分一秒でも増えることを願ってます✌

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-04-16 08:06

ねこやさん
比べられたら辛いですよね。肩身の狭い想いをしている時なら尚更、傷つきますね。
私にも同じ年で成績優秀、運動神経抜群(←実業団からお誘いがあった)
習字は段持ちで綺麗、明るくて、よく気が付いて非の打ちどころがないいとこがいます。
親戚一同集まる時は、辛かったですね。何ひとつ勝てるところがなかったですから…。
でも、その頃、好きな趣味(バイクレース)に没頭していたので
「私には夢中になれるものがある」という信念が私を支えてくれていたように思います。

お母さまも「自分なりに頑張っているところ。これからね♪」とでも返してくれたらよかったのにね。別に恥じるところじゃないし!(笑)叔母さまも子ども同士を比べないでほしいですね。
お母様が恥じても、ねこやさん自身は、恥じることはないです。
何もしていない訳でもなく自分なりに1歩1歩と歩んでいらっしゃるんだから
凄いことですよ!誇れることです。胸を張ってくださいね。そうです!大丈夫です!
自分が納得する道を歩まれてくださいね♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-16 11:43