今日も、、、感謝して
叔父から病院に連絡があり様子を聞いたようです。
昨夜の夜中に血圧が上がり胸が息苦しくなり嘔吐もしたりで、叔父の自宅に病院から連絡があったようです。
何故、、、叔父がここまでしてくれるのか?
母・ハナミズキと叔母の姉妹が亡くなり、母方の祖父母も他界しています。
父方とは母が離婚しているので、縁を切るようなお付き合いはしていません。
母・ハナミズキが亡くなっても父方には知らせていません。
だから…叔父は一人残された甥の僕の事を息子の様に接してくれます。
冗談言ったり笑ったり、時には親みたいに叱ってくれますよ。
大事な役職に就いて、仕事しながら、、、
僕の症状を調べては、主治医の先生に尋ねたり
治療方針の話し合いに父親がわりに病院に来てくれて、主治医の先生からのお話を聞いてくれています。
正直、暇な時間なんてありません
叔父の生活も、僕の入院でいっぺんにかわりました。
お仕事に、病院からの連絡対応しながら、その中で自分のための時間をどうしているのか?
本当に治ったら、これでもか、、、と言うくらい叔父さん孝行をしなきゃと思っています。
ありふれた日常の生活
当たり前の生活の有り難さに
感謝して、、、
お米一粒にも感謝して、、、
平凡な生活を過ごせたら
それでいい、、、と。
何度か綴りましたが。
母・ハナミズキがよく言っていました。
お米一粒に、どれだけの思いがあるか
御茶碗にご飯粒が残っていたら、きれいにいただきなさいと言われていました。
今日も頑張ったよ!
明日は雨模様ですね。
寒暖差があるので、お身体に御自愛ください
マンボウやしろ様、浜崎美保様、番組関係者の皆様
リスナー社員の皆様。
今日も1日お疲れさまでした。
また明日ね。
おやすみなさい。
またね♪
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-04-16 20:00