社員掲示板

だいたいあん

代替案を『だいたいあん』と読めない(?)読まない(?)人が多くなって、『だいがえあん』と読むのが普通になっているようだ。

言葉は、時代とともに変わっていっていんだけど、オイラは「だいたいあん』と読む方が好きだよ。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-04-17 12:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

くみ様、こんにちは。

自身、日本語は結構怪しいのですが、
「ダイガエ(イ)アン」と言われると、
オイオイw、で、評価一段落ちです。
が、音声にして発するだけでマシかなぁ、です。
(そもそも読めない人、結構います)

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-04-17 13:58

くみ姉さん、こんにちは

ふむ、アタシは『だいたいあん』だなぁ
こっちが正式な読み方だと

なるほど、時代が変われば読み方も変わるんですね勉強になります^^

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-17 14:06

くみ姉さん

おいらも、「だいたいあん」です。

またも、籠球の黄色チーム、逆転勝利おめでとうございます(^^)

蹴玉の黄色も、今季初めての連勝でした(^^)

IKEIKE

男性/55歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2021-04-17 16:45

エビせんゆかり様♪

「だいがえ」って言われるなら、
「替わりのアイディア」って言ってもらう方が耳障りがいいですよね。

使う人が多い言葉がスタンダードになっていくようなので諦めてはいますが、『だいたいあん』に残って欲しいですね♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-04-17 17:40

ゆうきりんちゃん♪

若い同僚たちが『だいがえ』と発するたびに、一度覚えた日本語が主流からハズれていく寂しさを感じています。

イチイチツッコミを入れるほどのエネルギーもないので、聞き流していますが。

だいたいあん、がんばれ〜\(^-^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-04-17 17:45

IKEさん♪

第4クォーターでの逆転勝利!
サンロッカーズ渋谷、バンザイ!
\(^-^)/
明日も勝つドン!
チャンピオンシップ出場権獲得にギリギリのところなので負けられまっせん!

黄色蹴球チームも勝ったのね♪
ウフフ*\(^o^)/*

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-04-17 17:48

あんぱん
あんまん
あんドーナツ

中身は、だいたい『あん』だよなぁ~♪
※だいたいじゃなくて、必ずだよっ!

嗚呼、美しき日本語は何処へ…
最近のラジオで喋る人の「にがつ・しがつ」の、アクセントが嫌いです×

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-04-17 17:52

ヨッコさん♪

おもしろかった!
最近、毎日スーパーに並んでいるぼた餅も、だいたいアンです♡

オイラもね、イントネーションには自信がない田舎者ですけど、アナウンサーの「背景」のアクセントが「拝啓」なのが気になって仕方ありません。

いつも「手紙か⁈」とTVに向かってツッコミ入れてます。(´∀`*)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-04-17 18:12

横須賀さんの、笑いのセンス半端ないゎ〰

( ̄▽ ̄)

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-17 18:26

ゆうきりんちゃんに1票!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-04-17 19:21

(/0 ̄)なんか呼ばれた?

……気のせいかー♪

おやすみなさいませ☆彡

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-04-17 20:57