まぁなんというか
日曜日の朝には不向きな話題かもですが。
前置きってやつ(ごくごく一個人の考えですし、事故に巻き込まれるなどの他の要因が加わる場合はまた違ってきますけれど)
死をもっと重くなく受け止められたらいいと思うんですよね。
軽く考えるという意味ではけっしてないんですけれどね。
生きて、動いて、一緒に話していた人がフッと居なくなる死って、恐ろしいし、たいへんなことではあるのですが。
『次の世代に生きる場を明け渡す』
という意味では、必要なしくみなんですよね。
私は、誰にも気付かれることなく、フェードアウトするように何も残さず死ねたらいいのに、と強く望んでいます。
信号待ちしてる時に、フッと「アレ? 最近、くみのヤツ見かけないな〜」って思うけど、青信号になったらそれも忘れてシマシマの横断歩道を渡ってる… みたいな、ね。
亡くなった人がいたからこその自分自身の生ですが、だからこそ、その生を存分に、楽しく、活き活きと全うしないとね。
↑
どうも自分に言ってるか?
まぁ、書くことってそういうことだと思ってますけど。
ってことで、
どうぞ、みなさま、ガッツリ⭐︎と楽しい日曜日をお過ごしくださいませね♡
╰(*´︶`*)╯♡
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-04-18 08:29