ヤグルマギク
4月19日 花言葉
◽ヤグルマギク(キク科)
◽和名:矢車菊
◽ドイツ語:Kornblume
◽花言葉:教育
花の色は青、白、紫色、桃色、黄色などのものがある。花びらの形は鯉のぼりの柱につける矢車に似ていて放射状に広がっている。ヨーロッパが原産で、ドイツの国花になっている。
「教育」の花言葉は、プロシア王妃がヤグルマギクを摘みながら王子たちを教育したことに由来しているといわれる。
4月19日は食育の日。
食育は、生涯にわたって健康で豊かな生活を送るために、食に関する知識と食 を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できることを目指している。 食育基本法に基づいて決定された食育推進基本計画では、国民運動として食育 を推進するため、毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と設定した。
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-04-19 05:15

