普通
就活中なのですが、最近は不安感が強くなってしまいます…
特に面接が怖くなってしまいました。
最初の面接は割と楽観的に考えていたのですが…。準備したのに話が合わなかったり、結果が出なかったりすると
「もうやってもやらなくても変わらないじゃん」って思っちゃって。
書類通過した所も少ないからもっと新しく出さなきゃ…って分かってはいるのですが…。
友達とも連絡は取っていますが、
その子もよく分からないみたいで…
結局、「不安だよね~分からないよね~」って言い合うみたいになっちゃって。
友達と「切磋琢磨」するんじゃなくて
ただ「安心する仲間」みたいになってる気がします。
こんな事してる場合じゃないって分かってはいるのですが…
悩むことばかりで、心も体も重いです。
アドバイスありましたら
レス等いただけたら嬉しいです!
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2021-04-19 18:18