社員掲示板

ヤマブキ


4月20日 花言葉
◽ヤマブキ(バラ科)
◽和名:山吹
◽花言葉:気品 待ちかねる

春から初夏にかけて明るい山吹色の花を枝一面に咲かせる。落葉低木。

万葉集の短歌から

山振の     (やまぶきの)
立ち儀ひたる  (たちよそいたる)
山清水     (やましみづ)
酌みに行かめど (くみにいかめど)
道の知らなく  (みちのしらなく)

(訳) 山吹の花が美しく咲いている山へ、命を甦らせるという伝説の水を酌みに行こうと思うのに、その道が分からない。

天武天皇と額田王(ぬかたのおおきみ)の娘であった十市皇女(とおちのひめみこ)が亡くなった際に、異母兄の高市皇子が詠んだ三首の短歌のうちの一首。

 花言葉は、気品 待ちかねる

八重のヤマブキは気品があって素敵な花です。
散歩道に咲いてます(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-04-20 05:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいさん

おはようございます〜

渓流釣りは3月初旬が解禁日。
マンサクが咲く頃は、水が冷たく越冬したヤマメやイワナにはサビが残っています。

ヤマブキが咲くころから、水もぬるみ渓流釣りの本格的なシーズンが始まります。

釣り人をワクワクさせるのがヤマブキなんです。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-04-20 06:26

はっぴいだもの。さん、おはようございます

ヤマブキ
ヤマブキソウとは違うのですね
新緑の中で明るく咲き誇るヤマブキを見ると
気持ちが晴れます、一重も八重も素敵です

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-04-20 07:41

おはようございます。
隣の隣のお宅に沢山咲いて毎年見るのが楽しみでしたが、家人が亡くなってしまい近々取り壊されるそうです。
誰か継がないのかと立派なおうちを見て思いますがお子さんは皆様家持ちだそうです。
良く息子も遊んでくれたおじさん、おばさんの思い出、残念です。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-20 08:47

おはようございます。

いつもありがとうございます。
山吹は本当に可愛らしく、良い色ですよね。実家に一重のがあります。八重もかわいいです。

稲葉さん大好きさん、

家はそういう場合にもらってきた植物がいくつかあり、取り壊しになったアパートの敷地に植えられていたブルーベリー、我が家の庭でかわいい花を咲かせています。
お隣からいただけるか、またヤマブキが移植しやすいのかわかりませんが、ダメもとでもらってみてはいかがでしょう。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2021-04-20 09:10

浜崎美男さん こんにちは。

サクラの開花が田植えのお知らせとというように、ヤマブキの咲く頃から渓流釣りの始まりなんですね
(๑>ᴗ<๑)
樹木と共に季節を感じるって素敵な事です。
自然と親しむっていいですね♪


ポーメリさん こんにちは。

ヤマブキの黄色は、気持ちが明るくなります。確かに一重咲き八重咲き双方とも綺麗です。
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"


稲葉さん大好きさん こんにちは。

写真撮影を行うとき余分な背景を切り取る事をトリミングといいます。普段見ているモノは、瞳から実物をみて脳内で変換して感じています。目の前から無くなったとしても脳内で何度でも再生する事ができます。そこに無いモノでも在るように再生してください。
写真を撮っておくといいでしょう。
(๑ఠ‿ఠ๑)


かまはまちさん こんにちは。

ヤマブキをよく観察してみると綺麗な色彩だなぁと感じます。

ヤマブキの移植は今は花が咲いているので、咲く前の春にするか、咲き終わった秋にするといいかもしれません。
(๑>ᴗ<๑)→よくわかりません(๑>ᴗ<๑)
根っこの土をバケツいっぱい持っていくと上手くいくような気がします。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-04-20 14:38

はっぴいさん、こんにちは

実家のご近所さんのお宅に綺麗な山吹があります。
私が小学生の時にすでにあった木なのです。
山吹の寿命もなかなかに長そうですね。

そういえば、絵の具のセットの中に昔は山吹色というのがありました。
この眼で見ていた山吹の花の色とは少し違っていて、あまり好きな色合いではなかったです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-20 15:44

鴻の親父さん こんにちは。

12色:レモン色・山吹色・茶色・黄土色・朱色・赤・黄緑・ビリジアン・青・藍色・黒・白。
(Sクレパスの絵の具セット)

今も山吹色ありますよ(๑>ᴗ<๑)

和色大辞典というものがあって山吹色は定義されています。
和色の黄色よりもオレンジ色寄りの色彩です。植物のヤマブキの花色は鮮やかな黄色のような気がします(๑ఠ‿ఠ๑)
何故、ビリジアンなのでしょう(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-04-20 16:52