社員掲示板

本日の案件

みなさんお疲れ様です。

本日の案件、「スクープロケットカンパニー2日目案件〜教えて!プチスクープ!〜」

本部長、秘書。昨日事件が起こりました。

日曜日に息子の自転車のダイヤル4桁の鍵を買いました。その日には4桁の数字を決めて鍵をしました。

しかし昨日自転車に乗る為に鍵を外そうとしたのですが、4桁の数字を息子は忘れてしまいました。自分の誕生日、妻の誕生日など思いつく数字4桁のダイヤルは回したのですが結局未だに鍵は開きません。

なぜ一日で4桁の数字を忘れるのか?もしくは数字を入れ間違えて設定したかは分かりませんが、鍵を購入後、一日で開かずの鍵となってしまいました。

どうしても開かない場合は、会社から鍵を切断する工具を持って帰るしかないです。

ラジ・おたく

男性/39歳/広島県/会社員
2021-04-20 06:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ラジ・おたくさん

簡易な鍵でしたら、
カチャっとはめる部分を引っ張りながら
上から一列ずつ数字を探していく方法で
開けたことがあります。
お子さんにやらせてもいいかも。
息子あるあるです(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-20 07:20

私も小1の息子に100均のダイヤル式チェーンを買ったら、購入時初期設定の数字から変更不可でそもそも最初の4桁のタグが外れた不良品で購入してしまい…地道に0000から合わせて探しました。数字の組み合わせの勉強にもなるので空いた時間があればぜひ!
とオススメしたものの、ママチャリ前後のレインカバー留めてる3桁ダイヤルロックの番号見事に忘れています(^_^;)

大福ほっぺ

女性/39歳/東京都/パート
2021-04-20 08:25