社員掲示板

プチスクープ案件

皆さまお疲れ様です

この春から大学生になった息子。
バイトを始めまして、息子名義の銀行口座を作る事になりました。

過保護お母さんを卒業したので本人にやらせます。(当然!)
本日、区役所で住民票を取り、そのまま某銀行へ。

すると息子からLINEが。
「予約がいっぱいで今日は作れない。
最短で5/12になる。」

はぁ?
銀行口座って当日に開設できないんですか?
予約しないと作れないとは、知らなかったです。

結局予約した5/12にまた書類を持って銀行に行かなくてはならないようです。

銀行口座は予約しないと作れない、
これが本日のプチスクープでした。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-20 15:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん〜
こんにちは!

ビックリです。
時代の変わり方が、少し変な感じ。
全ては、コロちゃんのせいでしょうか‥

過保護のお母さんは、卒業ですネ♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-04-20 15:53

アゲハ蝶春子さん

私が今持っている銀行の通帳を作ったのも30年以上前の話。
紙の通帳も1100円手数料がかかる時代です。

私もそんなバカな!と検索してみたら春子さんのおっしゃる通り、コロナの影響なのだそうです。
こんな所にも?と思いますね(-_-;)

息子の大学が全てオンライン授業のため、
お昼ご飯の準備などは過保護お母さんモードですが
それ以外はササーっと手をひいていますよ(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-20 16:49

かよよんさん、こんばんは

新規の口座開設って、ひと苦労なんですね。
それだけ厳しくしないとあれこれ不正利用されるから、ということなのでしょうか……
昔のうちに口座作れていて良かった〜!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-20 18:27

鴻の親父さん

息子の口座開設に身分証明するものが、顔写真付きのものが無かったんですよね…
それで住民票を取りに。

学生証ではダメなんですね。

やたら手数料もかかりますし利息も付かないし
、銀行とは??
と思ってしまいますね(*_*)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-20 20:04