社員掲示板

スクープ

お疲れ様です、初書き込みです!
昨日は暑かったですね!

早速、スクープ巷の案件です。
去年から開院した病院に務めています。
私は病院勤務のコメディカルですが、コメディカルのコロナ対応に対する国や市町村、病院、世間、企業からみた対応の差が許せません。
コメディカルにもコロナ対応を行っているスタッフが多いのですが、コメディカルには給与、支援に差があります。
勿論、差がある部分の内容であればこちらも怒りません!
まず給与や福利厚生面ですが、コメディカルのなかで私達の職業だけ寮に入ることが許されていません。
次に、私は毎日コロナ病棟の陰圧室に入っているのですが、私達の職業はコロナ手当がでません。
ましてや、立ち上げ年の去年上がるはずの年昇給もコロナが理由でカット。
さらには、何故か報道されていませんが、何処かの病院の様に年2回の賞与も完全カット…
の予定が、何処病院がTVで叩かれたため急遽我が病棟でも、夏1.0冬1.0分が支給されました。
コロナ危険手当なし、忙しくなったにも関わらず見返りもないです。
何故か報道されません…‼
コロナ病棟では、お弁当と飲み物が企業支援として支給されているのですが、毎日我々コメディカルには無しとなっています。
我が病院のコメディカルでは、コロナでハイリスクかつデメリットしかありません。「医師や看護師が」というのは分かりますが基本給も只でさえ少ないコメディカルが資格受験や更新費用、講習会受講費用も払いながら子育てしながら、低賃金で家庭や仕事という「生活」を続けていくことが困難だという現実を世の中人々が認識する必要があると思います。
私も家庭も保育園や学校で医療従事者への批判や虐めを経験しましたが、もうこんな世の中なら死ぬしかないところまできています。
辛いです。
長くなりましたが、病院への支援をしても我々コメディカルには全く支援が到達しないので国の支援も企業の支援方法も、もう少し御検討いただきたいです。

書き込み申し訳ありません、大変失礼しました。

くまだんプラス

男性/42歳/千葉県/会社員
2021-04-21 23:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。どこかの大病院で医師が100人単位で退職したと目にしました。やってられないですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-22 00:57