社員掲示板

♪プチスクープ♪

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れさまです。

プチスクープ案件、最終日の主人公は…
ウチの母です。

私が子どもの頃から色んな「謎ワード」を連発していましたが(笑)、
そのどれもが実在する名称だったり…

偶然、テレビやラジオなどでそのワードが流れてきて驚くことが多々ありました。

例えば、
通せんぼポーズで「カバディ」と言いながら謎のダンスをしたり…(笑)。
これはインド発祥のスポーツで、今ではアニメにもなったりと有名になりました。

そのほか、
◆「ゲラダヒヒ」
 エチオピアの草原地帯に生息するサル。

◆「ピナツボ」
 ルソン島(フィリピン)にある火山。

…などなど。

母の「引出し」のレパートリーの豊富さに改めて感心してしまいました!
当時、まだインターネットやSNSなども普及していなかった時代に、
一体どこでそんなネタを大量に仕入れたのでしょう…

あと、昔から母がよく歌っている摩訶不思議な歌があり、母曰く
「実在する歌だよ」とのことなのですが、ネットで調べてみても
それらしい記述が見当たらず。

私のうろ覚え耳コピですが、歌詞はこんな感じです。

フネデ~ アンボイヨリ メ~ナ~ド
ベラベラベ~ラ ボン

ユクテニハ ダンジョンカンノ~ ショウリノメ~ガ~ミ
ベラベラベラベラ ボン・ボン・ボン
ビクトリア ビクトリア

ベラベラベラベラ ボン

外国のことばのようにも聞こえるけれど、途中からは日本語も混じっており…
子どもの頃からずっと気になっています。

このプチスクープ、まだまだ謎が深そうです(笑)。

みどりの木馬

女性/43歳/群馬県/学生
2021-04-22 08:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おもしろいお母さまですね♪
歌の謎がわかるといいですが、
?すぎて笑えます♪ヽ(´▽`)/

ぽかぽかポケット

女性/51歳/神奈川県/学童クラブ指導員
2021-04-22 09:43

*ぽかぽかポケットさん

こんばんは、はじめまして!
コメント嬉しいです(^^♪

母の“謎歌”にも笑ってくださって
ありがとうございます✧

少しでもぽかぽかポケットさんの
1日の疲れを和らげるお手伝いが
できたのなら幸いです。

昔から、様々な場面において
笑いを届けてくれるひょうきんな母でした。

歌の謎解きは…一生かかりそうな気がします(笑)。

ちなみにメロディーもばっちり刷り込まれました(笑)。

みどりの木馬

女性/43歳/群馬県/学生
2021-04-22 20:11