社員掲示板

どうしたらいいんだろ

父に自分の行きたい大学伝えたら行って何をしたいのとか言われて、それよりも父が決めたとこに行けみたいに言われて、なかなか分かってくれなそうでどうしたらいいんだろ。なんだか泣きそう。私のこと思って言ってくれてるのかもしれないけど私はなりたくなんかない。自分の夢諦めたくない。どうしたら分かってくれるんだろう。不安でしょうがない。案件と関係ないこと書いてすみません。

ちえごろも

女性/27歳/千葉県/学生
2015-01-20 17:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も父親が思った道に進みませんでした。父は内部進学で物理系に進んで欲しかったみたいですが、私は薬学を学びたかったので外部進学をしました。
まず母を味方につけ、そしてどうしてこの道に進みたいかということをちゃんと考えてから父に話しました。
いまだに父はどう思っているか分かりませんが、今のところ、自分の決めた道に進んで後悔はありません。

ゆうきてぃ

女性/31歳/神奈川県/実習中の薬学生
2015-01-20 17:48

何をしたいか、お父上に訴えるべき!根負けしてはならないです!自分の一生を責任取ってくれるのは、親ではなく、あくまで自分!生涯に悔いを残さないようにしてください!人生一度きりなんですから。お願いだから、夢を諦めないで!応援してます!

トミーマン

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2015-01-20 17:50

大事な決断は自分で納得しないと、多分何年もしこりが残ると思います。仮にうまくいかなかったとき「お父さんのせい」になっちゃうと悲しいですよね。うまくいったとしても「お父さんのおかげ」と素直に思えないかもしれないし。
お父さんの意見でうなずけるところ、納得いかないところ、自分の夢、なぜその大学に行きたいのか、などなど、まずは紙に書きだしてみてはどうでしょうか?書き出してみると、頭の整理になって、手を動かすとスッキリするかもしれないですよ。
少し時間を置いて、お父さんとまたゆっくり話ができるといいですね。昼食を取って少し時間が経った、リラックスした午後は人と話をするのに最適な時間帯だそうです。
大したアドバイスになってなくて、すいません。

のりまきもち

女性/38歳/東京都/会社員
2015-01-20 17:54

ちえごろもさん 自分の人生にお父様が責任を持ってくれるわけじゃないから、自分の進みたい大学に行った方が後悔しないと思います。女性は特に途中で結婚や出産があり、仕事を辞める可能性が高いので、自分がやりたい事をやれる期間は男性より短い気がします。お父様はきっとちえごろもさんの事を考えて言ってくれていると思うので、喧嘩腰では無く話合えばわかってくれると思いますよ。

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2015-01-20 18:00

説得するには自分の意見だけを伝えるのではだめだと思います。まずはどうしてお父さんが決めた大学に行けというのか理由を聞く必要があります。そして父の進める理由と、自分の行きたい大学や夢を比較して自分のやりたいことを説明するといいかもしれません。親はみな子の味方ですから、ちゃんと説明すれば認めてくれますよ^^

たくや。

男性/33歳/千葉県/学生
2015-01-20 18:17

先に書いた人達の言うことで間違いないと思うよ。スカロケ聴けなくても掲示板は使いなさい(*^^*)

ルルミロクマ

男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2015-01-20 20:35

やっぱり、お父さんと冷静に話せればよいですね。難しいのであれば学校の先生も巻き込まれたらいかがでしょうか?
自分は、工業大学附属の男子高校でしたが、親を説得し、薬学の大学に行かせて貰いました。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2015-01-20 23:04

ゆうきてぃさん、トミーマンさん、のりまきもちさん、とだなみさん、たくや。さん、kujiraさん、ルル兄さん、IKEIKEさん、レスありがとうございます。もっと早くに返せなくてしかもひとりひとりに返せなくてごめんなさい。こんなに応援してもらったりアドバイスしてもらったりして本当に嬉しかったです。ちゃんと父と話してみます。すこしだけ父のこと何か嫌なこと言われそうだなって避けてました。でも、一度きりの人生だし私のものなんだからしっかり話し合おうと思います。責任を取るのはあくまで私。そうですよね。これからの一生を決めることだから後悔しないように私の今、思っていること考えていること全てを父にぶつけてみようと思います。母は私の進路を分かってくれていて、母にまず考えていることを話したらそのまま言えばいいば大丈夫、と言われました。時間がかかるかもしれませんがゆっくりと諦めないでいこうと思います。この週末にでも時間が取れたら話そうと思います。スカロケの社員でよかった。本当にありがとうございます。

ちえごろも

女性/27歳/千葉県/学生
2015-01-23 18:23