おはようございます
昨日、仕事の帰り道でのできごと
わが家までは途中、70段ほどの階段を
昇って帰ります。
その階段の下で60代くらいのご婦人が
電話をしていました。
大きな声で話していたので
話の内容がなんとなく
わかりました。
電話の相手は旦那さんのようで
買い物をしてきたけど、荷物が重たいから
階段の下まで迎えに来てほしい…
そんな内容でやりとりしていたようでした。
電話をしているご婦人の前を
あたしが通り過ぎた直後に
「じゃ、もういい!!」(怒)(怒)
旦那さん、迎えに行くのを渋ったようです。
かなりご立腹のご婦人でした。
それを聞いてしまったあたし…
振り返ってご婦人に声をかけました。
「よかったら、お手伝いします。
階段の上までお荷物、持っていきますよ」
さぞかし重たい荷物かと思いながら
持ちあげたら、それほど重くもなく
お手伝いすることができました。
この階段、
あたしでもしんどく感じるんですから、
ご年配の方が荷物をもって
70段の階段を昇るのは
とても大変なことなのです。
それを知ってか知らずか…旦那さん
たぶん、うちで横になって
テレビでも観ている旦那さんなのでしょう…
奥さんが困って電話をしているんだから
二つ返事で迎えにきてあげればいいのに!と
思いながら荷物を持っていた
あたしなのでした(笑)
今までの自分だったら
素通りして声をかけることは
しなかったと思います。
スカロケ社員になり、
困っていた人をお手伝いしたという
掲示板での書き込みをよく見かけます。
その良い影響を受けて、
自然と声かけができ、お手伝いできたこと
自分でも驚いています。
優しくて素敵なスカロケ社員さんたちに
感謝です!!
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-24 05:16