おはようございます
八ヶ岳南麓は快晴、今朝の気温は7℃。
桜にかわってジュンベリーが満開になりました。
今朝、庭のタラの芽を4つ収穫、綺麗な青芽です。
今日は少し南に降りた支流まで山菜採りに行ってきます〜
二人分だから欲張らずにほんのちょっと…
ワサビ、クレソン、セリ、コゴミ、こしあぶらが採れたら嬉しい〜
わさび茎は熱湯に潜らせてから醤油漬けにすると美味しいです。
クレソンの太い茎はお味噌汁、柔らかいところはサラダ、お浸しになります〜
セリは鴻の親父さんのレシピを株なめこでお浸しに…
ジョウビタキの雌、常子に迫る黒い影ーその後ー
昨日は常子の連れの雄、常次ともう一羽の雄が同時に現れました。
互いに混じり合うことはなく一定の距離をとって…。
たぶん庭のシンボルツリーにいる方が常次。
結局、常子は現れず、何処へ…。
待ちに待った週末、元気にやっていきましょう♪
浜崎美男
男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-04-24 07:04