おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
日曜日~
お休みのため、ゆったりした朝をすごしています。
今日は『世界ペンギンの日』
日付は、毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現れたことから、基地の科学者たちが「ペンギンの日」と祝ったことから。
南極ではこの頃に秋から冬に変わる時期を迎えます。
ペンギン
某球団のマスコットが、よく間違えられますね。
先月まで、南極越冬隊に参加されていた方のTwitterをフォローしていたので、コウテイペンギンが昭和基地の近くに遊びに来たり、ペンギンの群れの調査に行くと、人間が物珍しく、ペンギンが近くにやってきた画像を見て、癒されました。
ちなみに、コウテイペンギンの由来は、人が南極へ行くまで、1番大きいペンギンをキングペンギンと名付けていて、南極へ行ってみたらそれより大きいペンギンがいたことから、王の上は、エンペラー ( 皇帝 ) となったそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-25 07:00