本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
20代前半の頃、家の近所に古着の呉服店がありました。
そこで見つけた帯がとーっても綺麗で、とりあえず見るだけと思ってお店に入ってみました。
店員のおじいちゃんにその帯の素晴らしさについて教えてもらい、ますます心を掴まれてしまいました。
総刺繍(しかも手作業)で状態の良い帯が、たったの1万円!お買い得だー!騙されてるのかな?なんて思いつつ、諭吉さんを1枚渡しました。
その途端、店員さんに「お嬢、桁が違う!」と言われて、よくよく値札を見ると1万円ではなく10万円。。
顎が外れそうになりましたが、引くに引けず、ローンを組んで購入しました。
10万円の帯を締める機会がなく、一度も使用しないまま箪笥に眠っています。
売ったらいくらになるんでしょう。。
みにょる
女性/33歳/東京都/会社員
2021-04-27 17:43