スルーというかど忘れというか…
皆さま、こんにちは。
私の会社ではSlack(スラック)という仕事用のチャットツールを使ってます。機能や使い方はLINEみたいなものです。
社員同士のやり取りはこのSlackが主流ですが、eメールも併用しています。
連絡手段が複数あると、どの手段で情報発信したのか紛らわしくなるし、メールとSlackとこんがらがって「見たつもり」「返事したつもり」が多発…
一度確認して後で返事しよう、というメッセージは既読のメッセージに埋もれていき見つからない…
わざとスルーしてるんじゃないのよ。
ど忘れでもないのよ。
情報の洪水に溺れているんですよ。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-04-28 15:36