社員掲示板

みどりの日( ̄□ ̄;)!!

今日は、みどりの日だ!って思ってたら昭和の日だった~

あれ?って思って検索したら2007年からみどりの日から昭和の日に変わってた。。わたし、いつから止まっているんだろう(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) 更新しなくては!!

ももたこ

女性/41歳/千葉県/病院勤務
2021-04-29 10:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まずい!(笑)
そして、みどりの日は5月4日(工藤新一氏の誕生日)になったはず。

tombolino

男性/47歳/東京都/会社員
2021-04-29 10:51

tombolinoさん~

まずいですよね(>.<)
5/4になったのか!・・・と思ってじゃあ今までは?となり、また検索したら国民の日でした。う~ん、、ややこしい(・・;

ももたこ

女性/41歳/千葉県/病院勤務
2021-04-29 11:33

え、5月4日は、元は、国民の休日という名前だったはず。
なんでも祝日と祝日に挟まれた場合は休日になるとかなんとか言ってたような。

tombolino

男性/47歳/東京都/会社員
2021-04-29 11:55

ももたこ様、こんにちは。

緑の日だけは、毎日新聞の一面右上のロゴが、
いつもの青色から、緑色に変わります。

しかし、いつから昭和の日になったのか?
→2007年からの様で自身も知りませんでした。

で、明治や大正の日は無いのか?

昔、父親から聞いた、天長節(11月3日=文化の日)が、明治の日に相当する様です。
大正の日は現在は無い模様。

父親の話では、戦時中、12月23日に、特別な何かを為された訳では無い生徒が賞状をいただいてらした様で、不思議に感じた、と聞いていました。が、当日に生を受けられた方が対象だったとの事。この日が、現、上皇陛下の生誕日です。

失礼致しました。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-04-29 12:10

tombolinoさん~

訂正ありがとうございます!!
休日にはさまれて「国民の休日」ですね(>.<)

そして、コナンくんですね!

ももたこ

女性/41歳/千葉県/病院勤務
2021-04-29 12:13

すみません、追記です。

緑の日は、2007年以降、5月4日です。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-04-29 12:31

エビせんゆかりさん、こんにちは。

11月3日、文化の日は明治の日に相当するんですね(;`・ω・)ノ
これもまた勉強になりましたぁ~!
ありがとうございます☆彡

ももたこ

女性/41歳/千葉県/病院勤務
2021-04-29 12:55