社員掲示板

案件

4月に、ハクビシンを目撃したことを報告します。

先週、お昼の12時半。
堂々と駐車場の車の下を歩いていました。
一瞬目が合ったような。

追いかけてみましたが見失い
かと思ったら別なところから現れたりし…
結局、民家の隙間をぬって見えなくなりました。

過去にも夜間に見かけたことがあります。
他の地域の目撃情報もありました。

区のサイトによると被害がある場合
無料でワナを仕掛けてくれるそうです。
(ただし、依頼数が多いため年に一回)

なんと一昨年度は27匹、
その前は25匹捕獲されていました!

ちょっと茶色のモフモフで可愛かったんだよな。
触っちゃいけないんだけど…。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-29 10:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん

ハクビシンは強暴だと聞いた事があります。
知り合いがハクビシンと遭遇した時に牙を剥いて威嚇してきた、と。
画像で見ると可愛らしい顔してますけどね。
お気をつけくださいね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-29 10:41

ハクビシンたまに見かけます。
それ以外にアライグマ?も見かけます。

軒先に干し柿を吊るしておいたらそのどちらかに食われた模様。畑のトウモロコシも食われます。
まさに食うか食われるか知恵比べです。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2021-04-29 10:47

べにあずまさんのおうちは、23区内って前に教えてもらっただけに、我が家の近辺で見掛けるハクビシンがいるとは驚きねぇ。

うちは神奈川でも田舎だから、ムスコが小学生の頃はハクビシンどころか、何度「クマ出没!注意」メールが届いたやら…w

ハクビシンは菌を保持してるから、触っちゃダメよー(触らないって?)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-29 11:01

私の住処の界隈では狸は時折遭遇できます。
が、ハクビシンは未だこの眼で見たことがなく……

一度お会いしたいなぁ♪
なんて、呑気に過ぎますかね?
作物被害に見舞われるとか、家屋の屋根裏に住み着かれて糞尿被害とか、良い話は聞きませんものね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-29 11:01

本日もお疲れ様です。
ハクビシンは見たことないですね。
しかし、僕の住んでいる地域では、「タヌキ」が結構見つかっています。

車の運転中に「なんか猫にしては大きいな(。´・ω・)?」と黒い物体を見かけ、
通り掛けにちらっと顔を見ると、タヌキだったことが数回あります。

野山の食べるものが少なくないからなのか、人里に降りてくるんですかね~。


◆追伸
アフターアフター会議をやっとこさ80回まで聞けました。
79回でべにあずまさんの案件が取り上げられていました~。
遅くなりましたが、おめでとうございま~す(≧▽≦)/

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-04-29 11:55

かよよんさん

えっ!威嚇するんですか!
のんきなヤツらかと思ってました。
ご近所さんに知らせないと。
ありがとうございました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-29 12:57

かまはまちさん

えー!被害受けてらっしゃるじゃないですか!

近所のお年寄りに聞いたら
「一匹おったら何匹もおるよ」
「土もぐって根っこ野菜がやられる」とのこと。
柿もトウモロコシもですか。
美味しいものわかってるな。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-29 13:03

サファイアさん

23区の畑が多いエリアなんですが
ご近所のリスナーさんも遭遇してるんですって。
こんな狭い街でどこに住んでいるのやらと
思いますが、空き家とかかな?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-29 13:07

親父さん

夜行性だと思ってましたが
白昼堂々何のアピールだったのでしょうかね。
わなにかかってるというのが
ちょっとウケました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-29 13:10

しばいぬさん

しっぽが長くて結構存在感あるんですけど
ヒョコヒョコっと現れては消え…
老人ホームの庭のにでも住んでるのかな。

アフターアフター会議では3回ほど
読んでいただいています。本放送と違って
ハンコはないですが、いつでも聴けるのが
嬉しいです(^.^)しばいぬさんもぜひ〜。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-29 13:17

こんばんは

野生動物は注意した方が良いですね
何を持っているかわかりません
多摩川をランニングしているとキジを見かけます
キジも鳴かずば撃たれまい
なんて思ってしまう

今週もお疲れさまでした\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-29 21:50