社員掲示板

4月の案件‥90歳の母

皆様こんにちは〜!

この四月は、
恐るべし、90歳の母の回復力について。

昨年末に家で転倒し、大腿骨頸部骨折
入院手術〜リハビリ 2ヶ月半が、
コロナのせいで、ほぼ幽閉状態。
3月初めの退院時は、完璧のご老人に…
無理もないこと
絶対、元の母に戻ってほしい!
その一心でがんばりました、母も私も。

回復には、入院していたのと同じ時間が
かかると覚悟。
それが意外と早く、1ヶ月半でほぼ元の
口達者な母に。
家族やヘルパーさん皆さんのおかげです。

…よかったと、安堵している四月です。
自分も母、元気でいないとね‥!
この気丈な母のDNAを貰っているので
なんか安心しちゃう私でした。(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-04-29 13:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アゲハ蝶さん、こんにちは

私の義母も一昨年の年末に大腿骨頸部骨折で入院
四ヶ月の入院生活でしたが無事に歩けるようになりました。装具もこの4月に外しました

義母は気力だけは負けないくらいあり前向きで明るく、病は気からとよく言ったものです

アゲハ蝶さんの、お母様も回復が早かったのは
負けるもんかの気力があったからだと思います。
お母様、凄く頑張られましたね
アゲハ蝶さんの支えもあり、お母様も心強かったことでしょう^^


ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-29 13:59

ゆうきりんさんのお義母様も
そうでしたか…
お元気になられて何よりです。

自分で歩けるって大事なこと
頭のめぐりにも関係しているし、、
こちらもウカウカしてられまへ〜ん!(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-04-29 14:28

こんにちは。お母様の頑張りすごいですね。
ワタシの母は骨折後認知になり言葉も発しなくなりましたすごくショックでした。
やはり本人の頑張りも大切なんですね。(^ー^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-29 15:44

稲葉さん大好きさん〜

おかげ様で、やっとひと安心な感じに
なりました。
病院を出てタクシーに乗って自宅へ
向かう車内で、思いました。
今ここに、母はいるけど、体はあるけど
心や頭は、ない。
どこかに浮遊している…
会話もチグハグ
記憶も過去〜現在のつながり方が、ずれている
‥想像、予測はしていたけど、大変だ〰

やるっきゃない〜!!
母の時間の流れに合わせて〜!
という感じでした。
ちょっと思いを書かせて貰いました。
読んで頂きありがとうございます。(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-04-29 17:21

こんにちわ〜

春子さんと同じ歳、しかも母親も90歳で同じ歳…
偶然ですね〜

ウチの母は認知症がだいぶ進んでしまいました。

先日は「タンス欲しい」って懇願するので施設に送ったら、いらないから引き取って欲しいと…。

もう話を聞いても本当の話がどれなのかサッパリわかりません…

慣れましたが困ったものです〜

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-04-29 18:29

浜崎さん〜こんばんは!

お母さんも同じ年‥
同じ時代に生きているんですね!

タンスのやり取り、わかります。
何が本当なのか‥と思ってしまいますが、
全てが本当なんです。
欲しいのも、要らないのも‥

過去〜過去、過去〜現在の思考が
ちゃんとつながる時とつながらない時に
それを今現在の事として、話す。
真に受け過ぎてもまずいし、
いい加減にあしらってもまずいし…難しい。

でも思うに、息子と娘というだけで
違うかも。
娘の方が、素でぶつかり合えるのかなぁ
と、思いますよ〜

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-04-29 20:33