社員掲示板

4月。案件

お疲れ様です。
私は今公務員試験に燃えています。
平日は会社から帰って、夜ご飯とお風呂を急いで済まして3時間勉強するようにしていました。
4月入ってすぐ、いつものように会社から帰って勉強していたら、脳の中で感じたこともないアドレナリンが放出しすぎて興奮状態になってしまったのです。
そしてアドレナリンと共に1日中、足の痙攣が止まらず、昼は仕事に集中できず、夜は3時ごろまで眠れなくなってしまいました。
そして4月中旬くらいから、平日は帰ってからもう少し休んでから勉強をするようにして勉強時間を2時間くらいに変えて、その分土日に頑張る、と言うふうに変えたらアドレナリンも痙攣もおさまりました。
頑張りすぎは体にSOSが出るということを改めて身を持って痛感した4月でした。
GWも勉強、頑張ります!

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-04-29 16:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

1日2時間やるなんてすごすぎます。
私は塾がないと自分に甘えてしまって、全く勉強しない日も…
元々3時間やっていて、体が疲れてしまっていた。ということですよね。そこまで私も追い込めるよう、体に気をつけながら頑張ります。
是非頑張れる活力を教えてほしいです。

そして私も勉強頑張るので陰ながら応援しています。

わたしねこのマリーちゃん

女性/18歳/東京都/学生
2021-04-29 17:51