社員掲示板

12歳のプレイリスト

Blue Lagoon
高中正義

Monkey Magic
ゴダイゴ

君は薔薇より美しい
布施 明

Love'n you baby
キッス

You Really Got Me
ヴァンヘイレン

THRILL
チャー

思い過ごしも恋のうち
サザンオールスターズ

男たちのメロディー
SHOGUN

BaBe
スティックス

愛という名の欲望
クィーン

真夏の夜の夢
野口五郎

ヤッターマンの歌
山本正之

honesty
ビリー・ジョエル

Send one you love
スティービー・ワンダー

イン・ザ・スペース
スペクトラム



『14歳の時に好きになった音楽はその後の人生に影響を与える』らしいんですが、自分の場合は12歳の時でした。

テレビの歌謡曲から、一気に洋楽、ロック、ギター、ベース、ジャズ、フュージョン、渋谷、下北沢、横浜という方向へ大きく傾きました。

新聞配達してギターを買いました。

音楽だけは、大人びていたと思います。たぶん当時の大学生くらいの年齢で聴くような音楽だと思いますけど、当時、聴き始めたラジオの影響も大きいですぬ。深夜ラジオといえば大学生のカルチャーだったから。


今も新しい音楽との出会いはラジオです。
藤井 風さんや、池田エライザさんのように。

ラジオのチカラよ。
ラジオからは良いことをしてもらったことしかない。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-04-30 00:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

布施明さんは声量、五郎ちゃんは歌謡曲のくくりじゃもったいない。スタジオ持って一人でアルバム作っちゃうから(^ー^)


クイーンとかキッスを高校の昼休みにかけまくって怒られる毎日でした。
ビリー・ジョエルはB'zの二人が出会った曲、池田聡さんも歌っているのを見たことがあります。

ジャンルはモモさんにかなわないけど音楽番組は必須です( T∀T)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-30 03:09

コーギモモさん、おはようございます。

どれもこれも~(以下略w)

野口五郎の「真夏の夜の夢」は、それまでのアイドル歌謡路線から、ギターを弾きながら歌う姿になって、子供心に「カッコいい!」と思いました!

桑名正博とか世良公則とツイストもこの頃だったんでしょうか?小学校の教室で男子がマネして歌ってた覚えがあります(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-30 09:47

稲葉さん。

モンキーマジックと布施さんの薔薇と、チャーは結局、全部 ゴダイゴだし、ミッキー吉野なんだよね。

久しぶりに『Godiego 3 monkey magic 』のアルバムをサブスクで聴いてるけど、めちゃくちゃ完成度が高い。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-04-30 23:00

サファイアさん。

そりゃ、同い年ですから(笑)

野口さんが白黒のジェフ・ベックモデルのストラトキャスター(というギター) を持って歌ってる姿は衝撃的でした。

ツイストは丁度【 銃爪 】の頃。
ジュリーは【カサブランカダンディー】の頃だったのを覚えています。

あ!

【 哀愁トゥナイト / 桑名正博 】を入れるの忘れてた!www

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-04-30 23:05