社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、地震に雷。
今日は、鴻の親父さんでしょうか?
( ̄▽ ̄;)

今日は『えんぴつ記念日』
日付は、1886年、東京・新宿に眞崎鉛筆製造所が創立され、日本で初めて鉛筆の工場生産が開始されたことを記念して。
創業者の眞崎仁六 ( まさき じんろく ) さんは、この8年前にフランス・パリで開かれた「パリ万博」を訪れた際に、初めて鉛筆を体験。
自ら研究を重ねて、自社工場を建てるまでに。
これが現在の三菱鉛筆株式会社になります。

ちなみに、今、話題の渋沢栄一さんは、書籍や新聞などの印刷物の普及が必要性を考え、当時は輸入に頼っていた洋紙製造の国産化を目指し、1873年、「抄紙会社」 ( 現在の王子製紙 ) を設立しました。
歴史って面白いですね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-02 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨日は雨で試合中断した合間に
昼寝して起きたら点が入っていました
1勝ずつで、今日の勝負の行方はどうなるでしょう

ブラタモリで渋沢栄一さんの故郷を見ました
鉛筆、鉛筆削りと半紙は
小学生の頃の必須アイテムでしたが
今はどうなのでしょうね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-05-02 09:18

おはようございます、いろいろ勉強になります。親父様なら、大歓迎ですね( ・∀・)
昨日は息子が半日居たので楽しかったけれどクタクタです( T∀T)
雷のせいで夜11時まで居ました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-02 11:06

おいっ、ソコのオマエ!!!


三菱鉛筆という会社が三菱財閥と全く関係がないと知った時はビックリしました。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-05-02 13:52

ポーメリさん、こんにちは。

浜スタ~
今日も、なかなかいい試合でした。

ブラタモリ
確か、2週続けて?渋沢栄一さん特集でしたね。
今は、スマホかパソコンか。
私もですが、書かないと覚えませんね。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-02 17:44

稲葉さん大好きさん、こんにちは。

親父さん
1番最初に、頭に浮かびました。
( ̄▽ ̄;)

楽しいことも、終わってみると疲れますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-02 17:45

わーーー
親父さんだーーーー
ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノにげろ〜

なんて。

三菱鉛筆
(´・ω・`;)
今知りました、関係がないこと。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-02 17:47