社員掲示板

やっぱり悲しい。

先ほどリサイクルショップに自閉症の息子を連れて買い物に行きました。

息子のおもちゃや外遊びの用具が安く買えればいいなと思い掘り出し物探しに出掛けました。

おもちゃ売場に一組の親子の方がいたので邪魔をしないようにその横で息子がオモチャのチャチャチャを歌いながらおもちゃを見ているとふと視線を感じで見ると隣をママさんが息子を変な物を見るような顔で見ていて悲しくなりました。

確かにもう4歳も過ぎ今年5歳になる体格の息子がオモチャのチャチャチャを歌いながらいたら変な子と感じるとは思います。
でもそんなにはっきり顔に出されてしまうとつらいです。

いたたまれなくなってしまって息子を連れて出てきてしまいました。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-03 13:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

ハチミツたまちゃんさん
ハチミツたまちゃんの書き込み特に、息子さん書き込みは読んでいます。久しぶりにレス書き込みします
。そしてはじめに、気分を悪くしたのなら、ゴメンなさい。私の思った事を書き込みますね。嘘なく正直に
、まず息子さんが、オモチャのチャチャチャを歌いながら見ていると・
・他人が変な顔で見ていて悲しくとありますが、悲しい事はないですよ
~何でか?だってその方は、心の狭い人かもしれませんよ~それよりも
母親のハチミツたまちゃんさんが、悲しくなりましたは、ごめんなさいね~よく考えてくださいね♪歌うぐらいオモチャが目の前にある喜びに溢れていたと、思いますよ~。悔しいなぁ~私がいたら、その方に、ニッコリ笑顔で、挨拶次の瞬間~あとは、その方みずに、息子さんに「今日は、楽しいネーねぇ~オモチャたくさんあるねぇ~良かったね~そうだねぇ~オモチャのチャチャチだねぇ~」。わざとその方に聴こえるぐらいのトーンでもう一度ニッコリ笑顔します。前も言いましたが、母親&父親は、全力子どもの味方だと思います。心の狭い人に負けない大丈夫
・大丈夫です。全世界の人が仮に敵でも(ないですけど~あえて)家族が、守ってくれたら、息子さんも嬉しいですよね♪あ!最後に息子さん連れて出て来ましたとありますが、息子さん?すんなり従いましたか?。イヤだ抵抗しませんでしたか?。歌うまでして見てたオモチャ~。最後にもう一度ごめんなさいね。どうしても息子さんの気持ちになってしまいました。似ているので私も自称一人っ子なので、親の気持ちより息子さんの気持ちになりました。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-05-03 15:29

ハチミツたまちゃんさん。こんにちは。悲しかったですよね。でもお母さんは強いのですよ。負けちゃダメです。
一緒に、おオモチャ♪歌ってしまうくらいパワー持っていいと、思いますよ!
人に、迷惑かけない程度に、ならオーケーです。
まだまだこれからも色々いっぱいあると、思います。元気に、なってくださいね!
母は強い!

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-05-03 17:15

プレシャスさん、こんばんは!

そうですね。
プレシャスさんがおっしゃる通り、それくらい返せるようにならないとダメですよね。

その方の顔がバッチリ目に入ってしまって卑屈になってしまいました。
息子に悪いことをしてしまいました。

次回からはもっと心を強くもって、うまくかわせるくらいの母になろうと思います!

息子はあまりいいおもちゃがなかったのかすんなり店を出ることはできました。

いつまで一番の味方でありたいと思います。

大切なことに気づかせていただきプレシャスさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-03 21:19

ハナミズキが好きさん、こんばんは!

そうですよね!
母は強し!それくらい出来るようになって強くならなくちゃですよね!

子育て、それもハンデを持っている息子ならこれからもっともっといろんな事が起きますよね。
気持ちを強く持ち、息子の一番の味方でありたいと思います!

ハナミズキが好きさん、心強いお言葉ありがとうございます!
明日から頑張ります!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-03 21:22