社員掲示板

皆様にお願いm(_ _)m

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私は先月から都内でコロナの積極的疫学調査の仕事をしている看護師です。
まだ勤めて日は浅いですが、コロナの拡大の感覚が変わってきています。
まず、20代の前半の感染が本当に多い、そして、悪化して入院となる20代•30代が増えた、あと、小さな子ども(保育園児)への感染も増えてきてます。
原因は、やはり変異株だと思ってます。感染力が悪い意味でスゴイです。

コロナにかかってしまった人を責めるつもりはないです。調査をしていて感染対策してたのに感染してしまい、周りの人に迷惑をかけてしまったと泣いてしまう方もいますが、私たちの仕事は感染を拡大させないように皆さんの行動を調査しているのです。ご理解いただけると幸いです。

1番伝えたいのは、新型コロナウイルスは、症状が出る前後2日が感染力が強いということで、症状が出る2日前にも人に感染させてしまうということです!!
つまり、今、熱も咳もなく元気だとしても、もしかしたら感染しているかもしれないってことです。
だから、元気でも会食してはいけません。
マスクして換気して飲み食いなしだったら感染しません。人に会っていけないわけじゃなくて、食事をしちゃいけません。家族内はどうしようもないですが、大事な家族を守るため、外からウイルスを持ち込まないことが大切です。

楽しい雰囲気のスカロケの掲示板でこんな話をするのが気が重い気もしましたが、感染拡大予防の為に私が出来ることをやろうと思い、投稿します。

ワクチンを打つまで、もう少しです!
頑張りましょう!!

ジョーロぽて美

女性/38歳/東京都/看護師
2021-05-03 17:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです!
調査、大変でしょうけど、大切な仕事ですね。

私も発熱外来で働いてますが、ここのところ、若い人と濃厚接触者の方がとても多くなりました。

一年間、発熱外来に従事してますが、スタッフは誰も感染はしていません。
だから、やはり感染防御していれば、大丈夫なんだ、と強く思います。
休憩中も、食べながらの会話は禁止されています。
マスクを外しての会食、ほんと、そこに尽きると思います!!

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-05-03 18:09

あんこは粒あんこさん
レスしてくだってたの気付きませんでした

ジョーロぽて美

女性/38歳/東京都/看護師
2021-05-05 19:24

あんこは粒あんこさん

レスに気づくの遅れて、さらにお礼のレスがほぼ切れてしまってました。たぶん、絵文字を使ってしまったからだと思われます…

改めまして。
レスしてくださり、ありがとうございました!
発熱外来でのご勤務、お疲れ様です。
最前線で働かれていて、スゴイです!!
尊敬します!!

スカロケで読まれなかったな〜ってションボリしてましたけど、飲食店とかで流れてる可能性もあるから読まれなかったんだなってちょっと思いました。いや、内容かな?笑

感染はやっぱり会食ですよね…
でもここ最近、会食とか食べ歩きとかもなく、仕事してなくて家にいて、外出したとしてもスーパーに買い物ぐらいって人が家族の中で初発って人がポツポツいらっしゃいます。
変異株の感染力の強さですかね…怖い。

ジョーロぽて美

女性/38歳/東京都/看護師
2021-05-06 17:45