社員掲示板

本日の案件?にしとこうかな

今読んでいる本が、伊坂幸太郎さんの「逆ソクラテス」
子供目線で先生や級友との話の短編集
1つ目を読み終えた時に、先生のことを考えてたから、ちょうどのタイミングで先生案件がきたが、名物先生ときたので、残念ながら特に無しf(^_^;
名物先生ではないですが
小学生で九九を習う時に早く覚えて誉められて
中学3年数学でそれは高校で解くやり方と誉められて、数字が好きになった。
数字であって数学ではないよ

だから先生はホメラニアンであって欲しい

国語を誰も誉めてくれないから、読解力がなく問題の意味を理解する力がなかったから、数学は好きではない

読解力の無さが一番発揮されたのは
自動車免許の仮免許と本免許の筆記試験
何回落ちたでしょうf(^_^;

何がええって天気がええ\(^o^)/
これが1話目の話の感想かな

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-04 05:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

ハシビロコウさん
私の考え方~
今日の案件から勉強は、人にやりなさいと言われるとやりたくなくなる~逆に「やらなくていいよ~○○信じてる~」。こう言われるとよし!やるかとなる。何でもそうかなぁ~どうでしょうか?。あとは、自分にあった良い先生の出逢いでしょうね♪今日もよろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-05-04 11:14

プレシャスさん

やらなくていいよ。と言われたら素直にやらない人が私です(^o^)
良い先生との出会いは大事ですね

本日もお疲れさまでした(^-^ゞ

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-04 22:50