先生案件!
皆様、お疲れ様です。
私の大学時代のゼミの先生は、アメリカ人の女性でした。
お菓子作りが得意で、優しくて明るい、皆のママのような先生でした。
ところがある日、衝撃(笑撃)の事件が起こりました。
突然土砂降りの雨が降ったある日。
大学に着いて、靴がびしょびしょになってしまった先生は、なんと、自分の教授室内にある電子レンジに靴をイン!!
靴はみるみる歪んで、縮んでいったそうです。
結果靴が履けなくなり、サンダルや予備の靴も無かったため、学内の防災センターへ。「電子レンジに靴入れたら縮んだ」と説明したらすごく変な顔をされたけど、なんとかサンダルを借りれたとの事。
雨が弱まってから、大学近くの神保町で靴を買ったら、今まで日本で私の足に合う靴無かったのに、めちゃくちゃ合うやつ見つけた!!しかもセールで1,000円だった!!
と、結果安くて良い靴に出会えて、上機嫌でした。
お菓子作りや料理を普段するなら、電子レンジに靴を入れたら、やばい事になるのは事前に想像して欲しかったなあとか、防災センターの人も、サンダル借りにきた理由がクセ強すぎて混乱しただろうなあとか、思う所は色々ありますが、火事などにならず、最終的に笑えるエピソードで済んで良かったです…
以上、"よいこはマネしないでください"なエピソードでした。笑
わさB
女性/33歳/神奈川県/アルバイト
2021-05-04 14:13