学校の先生図鑑!案件
皆様、お疲れ様です!お休み中の方もリラックスされていたら幸いです。
先生と言われて一番印象に残ってるのは、高校の音楽教諭、兼、部活の顧問だったS先生です。
S先生は合唱の指導で県内外で有名で、赴任した学校の合唱部をよく全国大会に出場させていらっしゃいました。
私が入学した時点で還暦前だったS先生ですが、ソバージュの髪と常に黒い服にヒール、赤のスポーツカーを通勤車として使用されていました。
中学から合唱をやっていた私は、S先生の厳しくも確かな指導にあこがれて入学したので驚きはしなかったのですが、当時のクラスメイトたちは初めての音楽の授業後はざわざわしていました。
ただ、とっても真剣な部活の指導中、胸元にめちゃくちゃイカツイ虎がプリントされていたり、先生のアイラインがズレている事にきづいてしまったりしたときは突如「笑ってはいけない練習」が始まってしまうため、ちょっと勘弁してほしい気持ちがありました…(笑)
ちなみにS先生のステージ衣装は真っ黒なゴシック調のロングドレスで、副部長がいつもお手伝いで動員されており、「ドレスのチャックを上げるのが一番しんどい」といつも愚痴を溢していました(笑)
こうやって書くと、見た目こそ強烈で怖い先生に分類されますが、私にとってはとても大切な高校生活を導いてくださった恩師です。
央華
女性/38歳/埼玉県/会社員
2021-05-04 17:01