社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。

小学生6年生の時の担任の先生、今でも恨んでいます。
女の先生だったのですが、
私と私の友人4人は放課後突然呼び出されました。

私達はなんでなんだかさっぱりわからず、戸惑っていたのですが突然怒鳴られました。

「お前ら!〇〇さんの事無視しようって言ったんだろ!」とすんごい剣幕で怒られました。

全く身に覚えのない私達は「言ってません」と否定しました。
しかし、先生は聞く耳を持たずまた「お前らが言ったんだろ!」と止まりません。

まだ6年生の私達は否定し続けましたが、何を言っても信じない先生に恐怖を覚えました。
そしてこの押し問答、私達がやってもないことを認めないと終わらない…と思い、仕方なく「はい、言いました。」と言うしかありませんでした。

すると鬼の首を取ったように「やっぱり言ったんだなお前らー!」とさらに怒鳴られました。

最後には、怒鳴り飽きたのか、「帰るの遅くなっちゃったから、お母さんには先生のお手伝いをしてたとでも言いなさい。」と泣いている私達に優しいアピールを言ってきました。

その〇〇さんと言うのは私の親友でした。
ちょうどその日彼女はおやすみしていました。

無実の罪で怒られた帰り道、私は〇〇さんにちょうど帰りに会いました。
あ、トマトスープちゃんおかえり~と無邪気に言われ、私はさっき起こった一連の事を言えませんでした。

後日、その出来事を知った〇〇さんは私に、「私のせいで怒られたんだって…?本当にごめんね、」と謝ってくれました。くれましたって言うのも変ですが…

先生の勝手な決めつけで幼かった私達は傷つけられ、今でも思い出すと傷が痛みます。

それ以来私は、この先生みたいに絶対にならない。
私は絶対に子供を信じる大人になる。と決めました。

今までどこにも吐き出していませんでしたが、言語化出来て、少しスッキリしました。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-05-04 17:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。