社員掲示板

案件

改めまして本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

私の思い出の先生は、小学四年の時に産休の先生の代わりに入った若い男性の先生です。
まだ本教師ではなかった気がするのですが、とにかく変わってるというか、子供のような先生でした。

昼休みが終わり教室に戻ると、黒板に「校庭集合!」とだけ書いてあり、みんなで校庭に出ると、今日は天気がいいからサッカーするぞ!とサッカーが始まり。
結構な頻度で同じようなことがあり子供ながらに「面白いけど変な先生だなぁ」と思っていました。
夏休みには算数の補習として教室で友達と勉強するのですが、先生がお菓子を持ってきてくれたり、間違えたらチョークで顔に落書きされたり笑
もちろん、お互い信頼関係があったから大丈夫でしたが、今それをしたらアウトですよね。
勉強は普通にしていたと思います。
子供にとっては子供に近くて面白い先生でした。

果たしてその後、先生が本教師になれたのかはわかりませんが、親も私も1番覚えている先生です。

みんなが20歳になったら同窓会しようと言っていたのですが、結局10年以上経ちますが実現していません。先生の連絡先もわかりません。
先生、お元気ですか?
先生になれましたか?

エッコ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-05-04 18:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。