社員掲示板

ショウブ


5月5日 花言葉
◽ショウブ(サトイモ科)
◽和名:菖蒲
◽花言葉:心意気

池沼やため池、湿地などに群生する高さ50~120cmほどの抽水性多年草。ショウブは、花が咲くアヤメ(ハナショウブ)とはまったく異なる別の植物になる。花は株元付近にサトイモ科独特の直径5cm前後の目立たない花穂を上げ、4月中旬頃から5月中旬頃にかけて開花する。剣のように勢い良く伸びる葉と独特の香気を持ち、中国古来からの陰陽五行説による、端午の邪気を払う厄除けの植物として、大和時代にこの風習が伝えられた。

 花言葉は 心意気

リクエストは2002年

 ♬ アラシ/ナイスな心意気 ♬

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-05-05 06:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

ショウブ
今日は菖蒲湯の日ですね
子供の日というとショウブと思いますが
普通に散歩道では見かけません

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-05-05 07:27

おはようございます。
雨の前に夫が菖蒲と柏餅を買ってきてくれました。
ワタシは夕べ唐揚げを揚げてクタクタです。
揚げ物はずっと立って見ていないといけないので疲れますね。

今日は出前になりそうです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-05 12:49

ポーメリさんこんにちは。

菖蒲湯、初めて知りました(๑>ᴗ<๑)
故郷では無い風習なのかと調べたら、温泉地ですから当然のようにありました(๑ఠ‿ఠ๑)
体に良いみたいですね。今、故障中なので試してみたいです。


稲葉さん大好きさん こんにちは。

疲れたら休みながらゆっくりしましょう。
レシピも自然と手間の掛からないものを選びながら。
(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-05-05 16:54