【5月5日(水)会議テーマ】「全力ペダル案件~1番自転車を漕いだあの日~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
30年前とか40年前くらいの頃、男の子に大人気だったガチャガチャの変速自転車がありましたよね。
私は小学校高学年の頃は、そのガチャガチャ変速自転車に乗っていました。
普段は町内近辺を走るだけでしたが、夏休みを利用して、1泊2日で秋田県の南半分を縦断しました。秋田市を出発して県南にある祖母の家を目指して、ひたすら国道の峠道を走りました。
途中、トラックの運転手にジュースやお菓子をもらったり、小学生ながら人との交流を楽しみながらの旅でした。
そして、約100キロの道のりを6時間くらいで走り切り、祖母の家に無事到着。
当時は今ほど夏は暑くないので、余裕で走りきった事を覚えています。
祖母の家に一泊して翌日早朝に帰路につき、これまた余裕の100キロでした。
今100キロを走る体力は多分ありませんが、時間があればまた・・・
いや、100キロ走る自信はありません(笑)
ゆってぃ会長
男性/49歳/秋田県/会社員
2021-05-05 10:21