社員掲示板

全力ペダル案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。

必死に自転車を漕いだ思い出、それは3.11後の通勤です。

震災後の3月14日月曜日、その日は朝7:00から会社で対策会議が行われる予定があったものの、私が通勤で利用する路線は点検のため不通でした。
が、最寄りから4つ離れた駅から地下鉄が動いていたので取り敢えず向かうことに。
徒歩なら2時間かかることは経験済みだったので、自転車なら1時間弱で着くと予想。

出発して15分程で道のりの半分に到達したので「30分で着くじゃん。早すぎ!」と勝利宣言。

その10分後、激しい登り坂で息切れ、汗だく、足はガクガクして力が入らず。敗北宣言はせず到着予定を45分に訂正…

家を出てから50分で目標の駅付近に到着したものの駐輪場が見つからず右往左往。
地下鉄に乗れたのは家を出てからきっちり1時間後。
幸い電車は空いていて、途中で止まることもなく、無事に会議に間に合いました。

あの日の朝、妻からは「そこまでして出なきゃいけない会議?」と言われましたが、会社に行く、時間を守る、が当たり前だった自分ですが、リモートワークが定着してきた10年後の今では絶対にやらないだろうと思います。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-05 13:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。