こどもらじお平和で楽しかったです
皆々様お疲れ様です。
6歳児から「柏餅買いに行こう!?」口撃を受け、こどもらじおが始まるまでに帰ってこなきゃとバタバタしたり、息子がもしかしたらラジオデビューするかも!?と母や夫にお知らせしたり…万全の用意をして頭から最後までしっかり聴いてました〜!
息子のラジオデビューは叶いませんでしたが、途中私のツイートが読まれとってもびっくり。ラジコのタイムフリーでも該当箇所を聴き、うわぁ…本当に読まれたんだーと、今更何故か胃が痛くなっています笑
きっとこの先も、こどもの日と言えば…今日の事を思い出すと思います(˘ω˘)素敵な時間をありがとうございました!
さて、案件ですが…高校時代、部活の朝練一番乗りを狙いながら全力でチャリを漕ぐ道中、砂利の坂道を下っていたら曲がる先に車が!
ブレーキも砂利道ではききが甘くて思いっきり転倒。膝にそこそこ大きな石がめり込み何針か縫ったりする、そこそこ大きな怪我を経験しました。
その後時代は変わり、自転車に対しても交通法が厳しくなり、自転車に対する恐怖心は増すばかり。息子も自転車が欲しいと言う年頃になったけれど「置く場所ないからな〜…困っちゃうな〜」なんて言ってのらりくらり。
私が再び自転車を漕げる日はいつ来るかなー…近い内に…くるかなぁー……。
競輪選手の方達は事故とか怪我とかするのでしょうか。トラウマ級の怪我を負ったら、どうやって乗り越えてるんだろうなぁ。
ふねきこる
女性/37歳/神奈川県/気が向いたら働く主婦
2021-05-05 17:19