漕いだなぁ、必死で。
本部長、秘書さま、お疲れ様です。
今日はこどもらじおから聞いています。昨日から始めた部屋の片付けが終わりません(涙)
さて、「必死で漕いだ自転車」…まさに大学4年の夏です。
前日が、教員採用試験2次の試験でした。もう合格かどうかは分からないけど「やりきったー!」という思いが強すぎて、朝6時から多摩川沿いをママチャリで漕ぐことにしました。
道端で会ったおじさんが「まっすぐに行けば羽田空港だよ」と言うもんで、ついつい興味本位でまっすぐまっすぐ漕いでいきました。
到着は6時間後のお昼12:00。本当に羽田空港に到着しました。
でも…必死だったのはこの後です。帰り道…「着かない!着かない!」右岸と左岸は若干道が違うんですね。そして炎天下の中で肌が日焼けして真っ赤!
岐路に着いたのは夕方を越え…日が沈んでいました。
翌日は軽い?いや、結構中度の?体も顔も日焼けによる水膨れで発熱しました。
命がけ…でした。
やっちんのり
女性/39歳/東京都/公務員
2021-05-05 17:33