今日の飲食店あるある
「 お酒が飲めない?! なら止めます!」
電話で予約をうけて、お出迎えして、席にご案内して、メニューを出したら、まるで『お前らクソだな』と言わんばかりの口調で言われ、店を出ていってしまいました。それなりに地位も年齢もありそうな女性2名。
Ciao!Ciao!.゚+.(・∀・)゚+.゚
しかし、悪いのは僕らではなく、彼女らの無知や社会性のなさだと思うよ。
夕方、デリバリーで2件、配達に行ってきました。オフィスとクリニック。たぶん、どちらも何か打ち上げやお祝いがあれば、お酒を買って料理はデリバリーで、会議室で小ぢんまり祝宴をされるのでしょう。こちらは粛々と要請に従っていらっしゃいます。
その帰り道、
京急川崎 駅前の立呑屋は大繁盛の大行列。おそらくお酒を提供しているのでしょう。出す方も出すほうだけど、密な店内で、密な行列してる方もしてる方だよね。
駅前の広場では外呑みグループがフェスのようにわんさか(笑)
『 延長 』は、政府のせいではありません。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-05-08 09:07