社員掲示板

どうしてもモヤモヤしてしまって嫌なんです。。。きれいな日本語どこいった

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。わたし、どうしてもモヤモヤというかイライラというかがありまして投稿します。案件とは関係ないのですが、、、レジ袋有料化になって間もなく1年。コンビニやスーパー等、レジに行くとどうしてもイラモヤしてしまいます。それは「レジ袋は?」「ポイントカードは?」ねえねえ、その後ろに「お持ちですか?」とか言葉が続くの知ってます?もっとひどいとレジ終わってから店員さんが黙っているんです。そうです、こちらから「支払方法」を伝えるのを待っているんです。なんだろう、ここ最近「レジ袋お持ちですか?」「ポンとカードお持ちですか?」「お支払いはどうなさいますか?」聞いてないよね。。。話すことを仕事とする本部長、秘書、サービス業等に従事するリスナー社員の皆様、私のモヤモヤは変なのでしょうか・・・長々すみません、、、。  おわり。。。

なるぞーくん

女性/46歳/東京都/会社員
2021-05-10 10:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
なるぞーさんのモヤモヤ、分かりますよ。

全員とは言いませんが、人が混雑しているときなどに、少しめんどくさくなってやり方を省略して
そのまま定型化してしまったように感じます。
それと、お店ごとの教育のやり方が宜しくないのかもしれません。
丁寧に1つ1つを伝えてくれる方もいるんですけどね(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-05-10 11:04

お疲れ様です。
同感です!
あと、個人的には「させて頂きます」
も気になります。
いたします、で良いと思ってしまいます。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-05-10 11:04

うわぁ!共感してくださった一人暮らしのしばいぬさん、
などがはるもとよしのぶさん、ありがとうございます!よかったー!!!

なるぞーくん

女性/46歳/東京都/会社員
2021-05-10 13:45