社員掲示板

パラダイムシフトに真っ向反論!

成功の反対は【何もやらない】。ですか?
やらない美徳を説いてる私には反論させて欲しいですね。
例、あなたが散歩していると、犬を散歩させてる方が。あなたは犬をとてもかわいいと思います。

さて、まず1、【声をかけるのをやめる美徳】、そもそも、知らない方に声を掛ける事事態とても勇気が要ります。
2、【声をかけようとした相手が】、いかにもヤクザみたいな人だったら?声、掛けれますか?あと、子供だったら?最近は子供を狙う不審者が多く子供は警報付き携帯?みたいなのを鳴らすかも知れない。そしたらあなたは一気に不審者。
3、【まわりの目】、不審者扱いされると周囲の目が気になってしまいますよね。周囲に人が多くいたら声掛け易い、難い、あると思います。それは声を掛け失敗した時のセルフケアアレンジメントができるからです。
4、【まわりの思い】、まわりが不審者だと思ったらその後が面倒です。中には要らない正義感を発揮しあなたをつけるかも知れない。そしたら、家がばれ、ややこしい事に。
と、長くなるので短くしましたが、やらないだけで結構【成功】するものです。

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2021-05-10 18:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ただ、【やらない美徳】を知ってる方は、やらないので、やらない事がやる事になり、結局パラダイムシフトなんですよね。笑笑

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2021-05-10 20:06