脚上げや体操で血栓防止。
5月10日の放送内で本部長が『寝ている時に4回トイレに行く』と言ってましたが、
『ためしてガッテン』で言ってました。
寝ている時に数回トイレに行く人の、脚のフクロハギには水分が溜まっているそうです。
つまり、体液の代謝が悪いのです。
そういう方は、寝る数時間前に脚を上げるだけで結構、改善されるらしいです。
自粛期間中は本部長も沢山、歩けないでしょうから
是非、脚上げや体操をやってください。
血行を良くしとかないと血栓ができたら大変です。
スカロケの本番中も張り切り過ぎて裏声を出さないように
お身体ご自愛ください。
寝る前にベロの掃除をするとウィルス対策になるらしいですよ。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-05-10 22:05