社員掲示板

カキツバタ


5月11日 花言葉
◽カキツバタ(アヤメ科)
◽和名:杜若
◽花言葉:幸福が来る

いずれアヤメかカキツバタ
(何れ菖蒲か杜若)

似ていて美しく甲乙つけにくい様子。
アヤメは花びらに黄色縞模様が入る。カキツバタは花びらに白い模様が入る。

ギリシャ神話
 全知全能の神ゼウスの侍女イリスがゼウスの求愛から逃れるために、妻(ヘラ)にお願いして虹を渡る使者へ姿を変えてもらったという伝説がある。虹のように様々な色を咲かせるアヤメは、イリスの化身といわれている。

リクエストは1963年
 ♬ ザ・ピーナッツ/恋のバカンス ♬



1週間後の花言葉はアヤメです(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-05-11 05:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

カキツバタ
アヤメとの区別が難しいですね
公園に大きなドイツアヤメが咲いてあります
花は似ているけど
咲いている場所でカキツバタと区別するようです
水辺で見たらカキツバタかもしれませんね

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-05-11 07:27

おはようございます。
長い夢を見てました。いつもミセスの洋服をワタシが大量に買ってきて義母に買ってもらうという行事がありました。義母は歩けなかったのでそれを楽しみにしていました。

あやめとカキツバタ両方きれいだけれど遠くから見ると見分けつかないです。あの青紫は美しいです(^ー^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-05-11 14:07

はっぴいさん、こんにちは

あやめ……花びらの付け根に網目状の模様が現れる
菖蒲……花びらの付け根に黄色いはっきりした線が現れる
杜若……花びらの付け根に白いはっきりした線が現れる

これが一番見分けやすいポイントなのだそうです。

それと育つ場所もそれぞれ好みが分かれるらしく。
あやめ……乾いた陸地が好き
菖蒲……水辺の湿った土が好き
杜若……水の中が好き

それぞれ自己主張しているようで面白いですね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-05-11 16:03

ポーメリさん こんにちは。

ジャーマンアイリスは以前撮影したので画像検索しましたが見つからず(๑>ᴗ<๑)
ドイツアヤメはアヤメやカキツバタと似ているけど、エレガントな感じで素敵で目立つ花ですよね。
いつどこで撮影したのだろう。スマホは花でいっぱいです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"


稲葉さん大好きさん こんにちは。

良く寝て良く食べると良く動くようになります。
気をつける事は、動き過ぎて疲れないようにする事です(๑>ᴗ<๑)
筋トレと似てますね(๑ఠ‿ఠ๑)


鴻の親父さん こんにちは。

水の中が好きな私はカキツバタかもしれません(๑>ᴗ<๑)
だって体重が10分の1になるもん
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-05-11 18:58