社員掲示板

リモート事件簿

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼

八ヶ岳南麓の山荘でのことです。
一年前の今頃、庭のデッキでリモート会議をしていました。
これには、ちゃんとした訳があるのです。
ポケットWIFIだったので、室内だと時々画面がフリーズするその対応策です。

会議中、私が話をしている丁度その時…

なんと…後ろを鹿の群れがドドドド(O_O)
背中側は森、20頭程でしたが…
大きな足音で驚きましたぁ(笑)

昨年の秋に光ケーブルに変更。
いまは室内でリモート会議できま〜す。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-11 07:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
すごい!まるでサファリパークかもののけ姫の世界ですね!!
見たかったですぅ(´Д`*)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-11 08:24

おはようございます(^^)

Σ( ̄[] ̄|||)エッ!スッ、スゴー!!
鹿の群れですと…
生まれて半世紀、
そんな光景に出会ったことないです〜!!!
本当に大自然なんですね〜(*^^*)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-05-11 08:43

浜さんおはよう
南麓でリモートは良いね 

今度罠をしかけて鹿、捕まえましょう
ギャートルズばりの骨付きモモの丸焼き
食べたい
イノシシもいそうだね
今日は涼しくて作業はかどるね
またね〜


ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-05-11 09:06

浜崎さん

こんにちは。中性脂肪です。
我が家は、宅配便が届いた時にワンコが大騒ぎするぐらいですが鹿ですか?
その会議、参加したかったですねぇ…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-11 15:07

ゾウさ〜ん

こんにちわ〜
なるほど、サファイアパークかもののけ姫ですか(笑)
デッキの軒下にぶら下がる餌箱目指して野鳥も頭上を通過していくし…
キジのPちゃんは庭を突っ切って行くしね〜

面白いこと言うね!

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-11 17:05

釜飯さ〜ん

こんにちわ〜
鹿って大きくて結構迫力あるんです。

群れの食事中に出会うと、彼らはじぃ〜っとこちらを見るんです。
スミマセ〜ンといって通り過ぎるしかないのですが…

山ですから鹿は多いです(笑)

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-11 17:12

マイケルさ〜ん

こんにちわ〜
我々が罠をかけて捕獲したら怒られちゃう(笑)

行政はハンターを雇って、計画的に雌鹿を獲っています。

個体調査の後に背ロースは猟師さんに、モモは犬の餌になる様ですよ…

今日は涼しいね〜
明日は撮影が入っているので、今から埼玉のおウチに帰ります。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-11 17:27

中性脂肪さ〜ん

こんにちわ〜
リモート会議参加者にシカ、Pちゃん(キジ雄)、常次(ジョウビタキ雄)、常子(ジョウビタキ雌)も参加させる様にします。

その時はご案内しますね。
なんか桃太郎みたいです(笑)

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-11 17:33

浜崎さん、1日お疲れ様でした(*^_^*)

鹿さんドドドド・・・・は迫力ありますね!

昨日、久しぶりに自然遊びのボランティアの下見で早稲田まで出掛けましたが、太陽と新緑が眩しかったです(*^^*)
今日は畑に出向いて収穫を少し。
カブや小松菜が虫にやられ始めました。
ツネコちゃんに出向して捕食して頂きたいのです(笑)
ズッキーニが大きくなってきましたー(^_^)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-11 22:18

つねちゃん

おはよう〜
もう収穫‼︎
いいなぁ〜

浜崎ファームは防虫シートもしていないので多少の虫食いは諦めます。
野生のニラと一緒に植えて防虫しています。

ズッキーニ、ちゃんと雄花から受粉させているんですね!
加熱で種が柔らかくなるので、ここでは大きく育てています。直径10㌢ぐらいの(笑)

輪切りにして塩コショウ、さらにベーコンと粉チーズ乗せてフライパンで焼けばとろけるステーキになります。
最後にバーナーで表面をあおってあげるとグッド…

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-12 05:10

浜崎さん、おはようございます(*^_^*)

人工受粉させないとだから、ズッキーニはめんどくさいと聞いていたのですが、勝手に受粉したもようです(笑)ラッキー(^-^)v

浜崎ファームは色々珍しい野菜も多くて楽しくて美味しそうですね!

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-12 09:24

つねちゃんへ

ズッキーニの花は早朝に開いて日中は閉じてしまいます。
雌花が開いているタイミングで、雄花を採って受粉させます。

実を付けたならラッキーです。

ある程度まで成長した後にブヨブヨになって腐る経験ないですか?
それが十分に受粉していないズッキーニです。

ナスは自家受粉なので、花が咲けば必ず実をつけます。

偉そうにいっていますが、農家さんに教わったことです。

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-12 12:45

〉ある程度まで成長した後にブヨブヨになって腐る経験ないですか?
それが十分に受粉していないズッキーニです。

!!(゜ロ゜ノ)ノ

そうなんですか??
ズッキーニは今年初めての挑戦なので、この先よーく見てみます。
十分に受粉してないズッキーニの可能性がアリアリなのでf(^_^;

朝でないと受粉できないんですねぇ・・・。
初めて知りました!
去年とかはパパさんは早起きして畑に通えてたけれど今年は心身重そうで、
いざとなれば昼寝できる私が(笑)人工受粉させねばですね!

教えて頂きありがとうございます。

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-12 14:10