昔カラス飼ってました
本部長、秘書、社員の皆様こんにちは。
いつもは仕事中のためタイムフリーで聞いていますが、今日はたまたま自宅なので初書き込みします。
冒頭カラスの話が出ましたが、私はカラスを飼った経験があります。
今から40年以上前、私は岡山県の山あいの片田舎に住んでいました。
小学生の頃だったと思いますが、ある日、おそらくトンビとの戦いに負けたのでしょう、足をけがして畑の中でバタバタともがいているカラスを見つけました。
かわいそうに思った私は、そのカラスを保護し動物病院に連れいていきました。
しかし、動物病院の医師も困った様子で「さすがにカラスは診たことがない」とこぼしていました。
とりあえず応急処置だけはしてもらいましたが、飛べないカラスをそのまま野に放つのも不憫で、仕方なく家で飼うことにしま
した。
父親が突貫工事で巨大な鳥かごを作ってくれました。
ちなみにカラスの色ですが、本当に全身真っ黒です。
たまにくちばしを黄色く描いているカラスのイラストを見かけますが、あれはフェイクです。
黒くないところを見つけるのは至難の業です。
目に白目もありません。
そのカラスとの生活も2週間程度でしたでしょうか。
多分、人間に飼われるのもストレスだったんでしょうね。
足のけがも治ることなく、お亡くなりに。
近所迷惑で通報されなかったのがせめてもの救いでしょうか。
時は移り変わり、今は近所のゴミ置き場を荒らす憎いやつです。
カラスは。
およぐなたいやきくん
男性/58歳/千葉県/会社員
2021-05-11 18:46