社員掲示板

金銭感覚案件 〜気づいて驚愕したもの〜

お疲れ様です。
私が高いと思うもの、それは『ペットボトルの水』です!

1ℓあたり150円弱で販売されているガソリンに対し、500㎖ あたり100円前後で販売されている水。1ℓに換算すると200円!
採掘され、精製され、遠路はるばるやってきたガソリンより50円も高いっ!!!

この真実に気がついてからというものアラブの石油王より飲料会社の社長の方が儲けているではないかと思うと、やはり高く感じずにはいられないのですε(´Д`lll)

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-12 07:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます♪

お水、そうですよね!
プラス今流行りのシリカ水、
アルカリイオン水、水素水、
ウォーターサーバー
値段も種類もいろいろですよね(*^_^*)
なぜこのお水は高い?と考えてます(^ ^)

misakuranbo

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-05-12 07:38

日本のペットボトルの水は食品の扱いなので高いのです。
原価は安くても衛生管理にお金が掛かっています。
細菌はほとんどいないと思って良いです。

海外の直輸入品は無滅菌なので安価、でも細菌は…ます。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-12 08:02

misakuranboさん

こんにちは!
お水も色々種類が出てますよね!
まさかこんなに水を購入する文化が定着するとは思いませんでした(^_^;)

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-12 12:15

浜崎さん

こんにちは!
へええぇ!!水道水とペットボトルの水は同じ水でも扱いが違うんですね!!
勉強になりますっ♪

そうそう、その後気になって調べてみたらガソリン代の半分近くが税金なんですってね。
そうなると逆にガソリン代が安いのでは‥と思えてきます(-_-;)
でも値上がりは嫌ぁぁ(´;Д;`)

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-12 12:43

お疲れさまっす|゚ー゚)ノ♪

鮨詰めさん大正解☆

スタンド勤務の頃、お客さんに「ガソリン高い」って言われた時に鮨詰めさんの説を言ってましたね。

内心不服そうに納得してた様子…(笑)

こんなに値上げしても業界儲からないけどね。
運んでる人達の給料も上がらない(ーー;)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-05-12 16:07

こんばんは

怖い話ですねf(^_^;
私コンビニで水を買います
ガソリンより高い
私めちゃくちゃ燃費が悪い?
しょうがないよね
昭和育ちだからね(^o^)

本日もお疲れさまでした
鮨詰めのゾウさんの明日が良い日でありますように(^-^ゞ

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-05-12 22:18

横須賀の1520RSKさん

おはようございます!
ドライブ中は一円でも安いスタンドをと探して走ってましたが、これに気がついてからはストレスフリーでスタンドインできるようになりました♪
フルで入れても差額は数十円〜百円程度ですもんね。
それにしても、なんで『ガソリンは高い』と思いがちなんですかね?トータルの支払いが高いから?でもその大半は税金‥(-_-;)
不都合な真実を知ってしまった気分です。

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-13 08:28

ハシビロコウさん

おはようございます!
私も燃費悪いです(^_^;)

昭和生まれの私としては、中学生くらいまで『水とおにぎりは外で買うもんじゃない』と思ってだのですが、近頃はすっかりコンビニに飼い慣らされています(-_-;)

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-13 08:32