ゾロ→三刀流、大谷選手→三刀流??
案件では無い書き込みです。
今日、野球の大谷翔平選手が「2番・投手」として先発出場。
投手では7回10奪三振1失点、打者では4打数1安打、降板後は右翼守備にも着きました。
世界最高峰のリーグで物凄い成績を残しており毎日のように活躍が報道されていてとても嬉しいです!
ただ、違和感を感じるのが投手・打者・守備を"三刀流"と報道されている事です。
投手と打者に専念する事を"二刀流"とするのは分かるのですが、守備に専念する事を加えて"三刀流"となると元々打者と守備に専念する野手はもれなく全員"二刀流"になってしまいます。
言ってしまえば投手も守備に専念するのでもれなく"二刀流"になってしまいます。
あと"リアル"を付ける意味もよく分かりません。
DHの無いナ・リーグでは投手は打席に立つのでもれなくリアル二刀流になってしまいます。
だから何?って聞かれれば私がモヤモヤしてるだけっていう話です。
大谷選手も何とも思ってないと思います。
しかし野球やってた人は"三刀流"報道に違和感を感じる人が多いと思うのです。
野球詳しくない人には全然面白くない話で申し訳ありません。
ただ、ちょっとスッキリしました。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-05-12 14:16