案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
本日の案件で、私が高いと思うものですが、
「自動販売機の飲み物」です。
今は350ml缶が¥140は当たり前になっています。
消費税導入前は¥100でしたが消費税3%導入を機に、端数の支払いが問題で¥110となったと記憶しています。
であれば、消費税10%の今が¥110が正当価格なのではと、いつも思ってしまいます。
消費税が上がるにつれ¥10ずつ上がる飲み物、私は絶対に自動販売機では買いませんが、どう思いますか?
さきはな
男性/44歳/東京都/会社員
2021-05-12 16:28