社員掲示板

泣きました。

社会人初めて6年経ちましたが、今初めて職場のトイレで泣きました。福祉介護関係の仕事ですが、コロナ疲れや4月に入職した新人の退職等で職場内が荒れ自分自身もいっぱいいっぱいの状況で報われないこと恩を仇で返されるような事が重なり、ダムが決壊してしまいました。自分の不甲斐なさとそれを仕事のせいにしてしまっている事にも嫌気がさします。みんな頑張ってるんだから自分も頑張らなちゃと思うと弱音も吐けません。皆さんは何を糧に頑張ってるのか教えて下さい。

ささくれがササミ

男性/30歳/福島県/会社員
2021-05-12 17:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も会社のトイレで泣いてしまったことがあり、思わず初めてレスを書き込みます。何もできないですが、どうか心が壊れてしまう前に発散できる場所がありますように。私は美味しい物を楽しみに頑張っています^ ^

ねむおじ

女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2021-05-12 18:06

かんたんに「わかる」ボタンが押せなかった。。
うまく言えませんが、自分ごとにしすぎることなく、自分を大事にしてくださいね。

好きなマンガを読んで、その世界に浸るとか、
自分の好きなことで自分の世界を満たす時間を持ってもらえたら良いなぁ。
その時間は嫌なことを忘れられて、
その時間の後には、嫌な出来事から少しずつ距離が取れて
客観的に捉えられるようになってると思います。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2021-05-12 18:08

思いっきり泣くというのは一つのストレス発散だと思っています。
私も新人の頃に辛い時期(仕事内容も人間関係も)が有りましたが、当時やっていたプロジェクトXを見て「凄い人達だ…」と思いながらも何故か泣いていました。
完全復活とまではいきませんでしたが、明日くらいは頑張ろう、程度にはスッキリしていた記憶があります。

ヤーボーましろ

男性/46歳/神奈川県/会社員
2021-05-12 18:22

ささくれがササミさん、お疲れ様です。
心中察します、
まずは冷静になって深呼吸して下さい。
職場内が荒れているのでは、落ち着いて
通常業務に支障を来たす悪循環。
一人で抱えないで、職場内でよく話合って改善されます様願っております。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-05-12 18:25