相談
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です!
フリーメッセージすみません。
みなさんに相談したいことがありまして。長いのですが良ければ最後まで読んでください。
4月から中学校が始まりました。
僕は私立の学校で毎日電車で通っています。
何日かたって僕の家の最寄りの隣の駅から通っているという同じクラスの女子に会いました。少しLINEのやり取りをしてから、僕が「近いし一緒に行かない?」と聞いたところ、「1人やだからいいよ」と言われ、次の日から一緒に行くことになりました。いつも笑いながら色んな話をしました。
その週の土曜日。その日は午前授業でした。
土曜日ということで電車のダイヤも変わってくるだろうと時間を調べ送りました。すると、「ありがとう!帰りは用事があるから路線バスで帰ろうかな」と返答が来ました。普段はスクールバスがあるのですが、そのバスで行くと間に合わないようで路線バスで帰るというのです。僕が「一緒に行こうか?」というと、「お金かかるしどっちでもいいよ。言ってくれたら嬉しいな」言ったので、行こうかなぁと思っていました。
その日、何気なくバス停の位置を確認していると「いいよ1人で行けるから」と言われました。
その時はそうなんだなと思いましたが授業が終わって少し考え、「1人はやだ」とか「一緒に行ってくれたら嬉しい」と言っていた人を1人で行かせるわけにはいかないと優しい心で後から追いかけました。バス停では「なんできたの?」と言われてしまい、驚きながら僕は「早く帰りたいから」と嘘をつきました。そこからバスに乗り、電車に乗りました。電車の方向などを間違えたりしましたが、僕はついていくだけで何も言いませんでした。その行動がストーカーみたいな感じで嫌だったのか、向こうも帰るまで無言でした。帰ってから「来週はどうする?」とLINEしたとこ「来週からは1人で行ける」と返信が。そうかと思いながら学校に行きました。すると、向こうがあまり僕に話しかけてこないです。他の人には楽しそうに喋るんです。無視してる訳じゃないんですが、電車で僕と2人になると無言で嫌な空気に。LINEもブロックされてしまいました。
土曜日の行動が悪かったのかなと思っています。
これは僕から話しかけて行った方がいいのでしょうか。それとも、このままがよいのでしょうか。
かんちゃんくるるマン
男性/16歳/東京都/学生
2021-05-12 18:34